利他の会

第45回新春経営者セミナー開催

2024年02月16日

令和6年1月20日パレスグランデールにて第45回新春経営者セミナーを開催しました。

スポーツコメンテーター、元バレーボール日本代表:栗原恵氏を講師にお招きして「挑戦する勇気、継続する大切さ」と題した講演を行っていただきました。

  

バレーボール人生の転機となった中学2年生の強豪校への単身転校について、ご両親との関係を交えて決断の理由をお話しいただきました。21歳から7年間、山形県のバレーボールチーム「パイオニアレッドウィングス」にも所属し、現役中に6度の移籍を経験しました。人生初めての決断となった中学2年生の時にお母さまから進言された「やらずに後悔するより、やって後悔する」という精神が常に根本としてあること、挑戦する勇気が大事であることを出席者の皆さまにお伝えいただきました。講演終了後には、和やかな雰囲気のもと参加者の皆様と写真撮影を行いました。

講演後、新年会を行いました。

  

事務所の出し物では、昨年に引続き、職員による獅子舞を披露させていただいた後、職員のプライベート写真をご覧いただきながら、簡単な自己紹介と抱負を述べました。コロナで開催出来ずにいたカラオケも復活し、新年会を大変盛り上げていただきました。

「2024年奮い辰(立つ)!力強く前進の年!」をスローガンに所員一同、精進してまいります。

今年もよろしくお願いいたします。

令和5年10月利他の会開催

2023年11月10日

10月26日に利他の会を開催しました。今回は、蔵王の紅葉を楽しみながらのトレッキングでした。

ガイドさんに案内付きで、きれいな紅葉とこの時期に咲いている植物を楽しみながらお地蔵さんのある山頂からゆっくりと降りていくコースでした。

 

また、自然に囲まれながら食べるおにぎりも格別においしく感じました。

時期的に山頂の紅葉は終わりかけていたのが残念でしたが、皆さんと一緒に自然の中を会話しながら楽しくトレッキングすることができました。

ご参加していただいた皆様、ありがとうございました。

インボイス制度開始直前研修会

2023年10月02日

令和5年9月21日、拡大利他の会と称しまして10月1日より開始されるインボイス制度への最終準備と確認の意味も含め、「インボイス制度開始直前研修会」を開催しました。

内容は、

第1部「インボイスに対応したTKCシステム動作確認」 講師:当事務所職員

TKCシステムのインボイス制度への対応と操作方法について、改めて説明させていただきました。

 

第2部「インボイス制度におけるQ&A」 講師:税理士 安食保則

インボイス制度について、売り手側と買い手側の立場で気になっていること、注意すべき点をQ&A方式で資料を交えながら説明させていただきました。

 

インボイス制度開始にあたり、不安になられている方も多いと思います。どんな些細なことでも構いませんので、ご不明なことがありましたら、監査担当者へ遠慮なくお聞きください。全力でご支援させていただきます。

今回、ご参加していただきました皆様、ありがとうございました。

令和5年6月利他の会例会開催

2023年06月26日

6月23日に利他の会を開催しました。

今回は、「次世代を担う経営者様向けの研修会」と題しまして当事務所3階会議室にて行いました。

内容は、

1部「決算書の読み方」

2部「経営計画の立て方」

の2部構成です。

「貸借対照表」や「損益計算書」の基本的な読み方、その数字から「収益性分析」・「安全性分析」を導き出し方や、前期の業績を参考にTKCシステムを利用した経営計画の立て方など、当事務所職員が隣でサポートさせていただきながら行いました。

今後の決算書からの企業分析や経営計画を立てていく上で今回の研修が参考になっていただけたらと思います。

研修会終了後には、当事務所職員も交えて懇親会を行わせていただきました。

ご参加していただいた皆様、ありがとうございました。

令和5年度5月利他の会開催

2023年06月08日

5月24日に山形市野草園にて利他の会を開催しました。

今回は、ガイドさんが同行し解説してもらいながら、新緑が芽吹き始めた園内を散策するガイドウォーキングを行いました。

 

皆さんガイドさんの説明に耳を傾けながら、普段は目にすることができないめずらしい植物に興味津々でした。

 

左:クマガイソウ   右:チョウジソウ

静かで心地よい空間の中で日ごろの疲れをリフレッシュできたのではないでしょうか。

ご参加していただきありがとうございました。

次回は、6月23日に当事務所にて「次世代を担う経営者」向けの研修会を行います。

令和5年度利他の会総会開催

2023年06月08日

令和5年4月24日にホテルメトロポリタン山形にて利他の会総会が行われました。

利他の会は皆様のご協力も賜り、おかげさまで20年目を迎えることができました。

これからも引き続き、皆様のお役に立つ研修や楽しんでいただけるイベントを企画して参りますので、ご愛顧の程よろしくお願いいたします。

総会後は、懇親会を行いました。

 

令和4年10月・11月利他の会開催

2022年12月12日

10月利他の会は10月21日にメトロポリタンにて「芋煮会」を開催いたしました。

久々の飲食を共にした会ということもあり、たくさんの方に参加して頂きお酒を飲みながら語り合い、皆さん楽しいひと時を過ごしていただけたと思います。

残念ながらその時の皆様の笑顔をこちらの事情により写真を保存できず、 アップできなかったのが心残りですm(_ _)m。

参加して頂いた皆様ありがとうございました。

 

11月の利他の会は11月25日に当事務所内にて「松田卓也公認会計士との座談会」が行われました。

皆様がイメージしている公認会計士と比べて、実際の公認会計士とは普段どのような業務を行っているのか、監査法人の仕組み、不正会計のからくりなど気にはなっているものの、普段では聞くことのできないような内容を質問や笑い話なども交えながらお話して頂きました。

 

  

短い時間ではありましたが、有意義なお時間を過ごすことができたと思います。

ご参加して頂いた皆様ありがとうございました。

 

次回は、12月15日メトロポリタン山形にて、「研修((株)日本M&Aセンター 越智様)」の後「忘年会」を予定しております。

今年最後の利他の会になりますので皆様のご参加お待ちしております。

令和4年9月拡大利他の会研修会開催

2022年10月20日

令和4年9月28日に拡大利他の会と題しまして今回は、利他の会会員の他に関与先様や企業の方にご参加いただき、山形ビッグウィング2階交流サロンにて研修会を開催しました。

 

内容は、

第1部「経理システムによる事務効率化」 講師:当事務所職員

TKCシステムの基本的な内容から、電子取引データの電子保存義務化に対応している「証憑保存機能」や各銀行のIBなどと連携を取り、明細を取込むことで経理の効率化を図ることのできる「FinTechサービス」、給与明細の社員へのデータ配布や年末調整などの電子化ができる「PXまいポータル」について事例を交えながら説明しました。

 

第2部「インボイス制度への対応」 講師:税理士 安食保則

令和5年10月に迫っている消費税のインボイス制度について、改めてその内容とこれからの私たちがやるべき準備や対策、取引先への対応などを冊子を使いながら説明しました。

インボイス制度が1年後に迫ってきている中で、実際にどのような対策をしていけばよいかわからなかった方も、これからどのような動きをしていけばよいかイメージができたのではないかと思います。

もし、気になることやわからないことがあれば当事務所関与先様各担当者へ遠慮なくお問い合わせください。

この度は大勢の方々に参加して頂き成功裡に終えることができました。

ありがとうございました。

 

令和4年8月例会

2022年08月31日

8月の利他の会の例会は、ビアパーティーの開催を予定しておりましたが、新型コロナウィルス感染者の急増により中止とさせて頂きました。

9月の例会は28日に、

「TKC FXシステムを使用したインボイス対応の実務について」(仮名)

を予定しております。

今後も感染症対策を徹底しながら行う予定ですので皆様のご理解の程よろしくお願いいたします。

令和4年6月例会

2022年07月04日

6月の例会は29日に蔵王にてトレッキングが行われました。

蔵王山麓駅からロープウェイで地蔵山頂駅まで登っていく途中、沢山の枯れた状態の松が見られました。原因の1つとして、イベントのライトアップにより樹々が弱ったところにキクイムシが活発化し、立ち枯れ状態になってしまったのだそうです。

地蔵山頂駅付近は、雨は降っていないものの、付近はガスに覆われ、強風が吹き、肌寒い気温でした。

残念ながら真っ白で景色は見られませんでしたが、快晴時には仙台の大観音様も見えるそうです。

中腹までくると天気も良くなり、山形市を一望しながら、すれ違う登山客と交流したり、様々な花や植物を見ながら気持ちよくトレッキングできました。

ツマトリソウ

コバイケイソウ(写真のように一斉に咲くのは2,3年に一度なのだそうです。)

最終地点で熊野岳をバックに皆さんで集合写真を撮りました。

最後に皆さんで遅めの昼食。自然の中で食べたおにぎりは、格別においしく感じました。

出発時は、あいにくの空模様で大変でしたが、徐々に天気も回復し、楽しくトレッキングできて良かったです。

ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

来月の例会も楽しみに。

<前のページへ | 次のページへ>